吉本興業に所属するお笑いコンビであり、
M-1グランプリ2022ファイナリストの男性ブランコ!
そのメンバーの1人である浦井のりひろさんは滋賀県立大学出身とのこと。
今回は出身大学や中退した理由・出身高校などについて調べてみました!
男性ブランコ浦井のりひろは滋賀県立大学出身!

浦井さんは滋賀県立大学工学部機械システム工学科出身です。
偏差値47.5(準難関大学)

琵琶湖の近くに位置しており、JR南彦根駅から近江鉄道バスで15分の立地です。
大学時代はアカペラサークルに所属していたようですね!
なんと浦井さん、演劇サークルも掛け持ちしていたようです!
浦井さんはこの演劇サークルでお笑いコントをしていました。
そして、この演劇サークルを通して、現在の相方である平井さんに出会います。
しかし、演劇サークルは1年で辞めてしまったようですね。
大学を中退した理由はアカペラサークル?

浦井さんは3回生を2回した後、滋賀県立大学を中退しています。
その理由はアカペラサークルに打ち込みすぎて大学の単位が取れなかったことが理由だったそうです。

高校時代、一緒にアカペラバンドをしていた友だちが同志社大学に入学し、
その大学のサークルにベースがいなかったため、サークルに来てほしいと友だちに声をかけられたそうです。
結果、同志社大学のアカペラサークルにばかり通ってしまったため、大学の単位を取りきることができず中退したそうです。
そのことについては、こちらのYoutubeの後半で語られています。
高校は京都府立桃山高等学校!

浦井さんの出身高校は、京都府立桃山高等学校です。
偏差値67
全国偏差値ランキング320位/4328校
京都府偏差値ランキング15位/103校

京阪・近鉄 丹波橋駅より徒歩5分の立地です。

高校生の頃はアカペラバンドでベースをやっていたそうです!
お笑い芸人を目指したきっかけは?

芸人を目指したきっかけは、月刊芸人のnoteでこのように語っています。
現在の相方である平井さんが大学卒業した後、浦井さんに「NSCへ行く」と語ったところ、「自分も同じこと思っていた」と述べ、2人揃ってNSCに入学しました。
NSCとは、吉本総合芸能学院。
主に新人タレントを育成する目的で作られた養成所。
大学中退後にNSCへ入学し、お笑いの道へ進んだのですね!
高学歴な浦井さんの今後のご活躍に乞うご期待です!
コメント