衣料品通販大手「ZOZO」創業者で実業家の前澤友作氏が12月9日、自身のツイッターを更新。
宇宙に関する重大発表の予告通り、民間人初となる月周回プロジェクト「dearMoon PROJECT」にともに参加するクルー8人とバックアップメンバー2人を発表しました。
メンバーには外国人が多く名を連ねる中、日本人で唯一バックアップメンバーとして選ばれたダンサーのMiyuさん。
今回は、そんなmiyuさんとは一体何者なのか、経歴や学歴を中心にお伝えしていきます。
前澤友作が月周回クルー8人を発表!
前澤友作氏「BIGBANG」のT.O.Pら月に一緒に行く8人を発表(スポーツニッポン)https://t.co/bQ6tWCMMtY pic.twitter.com/sDvxcSfnKT
— LINE NEWS (@news_line_me) December 8, 2022
2022年12月9日、衣料品通販大手「ZOZO」創業者で実業家の前澤友作氏は自身のツイッターで、民間人初となる月周回プロジェクト「dearMoon PROJECT」にともに参加するクルー8人とバックアップメンバー2人を発表しました。
また、前澤氏は、
「素敵なクルーの皆さんと共に月に旅できることを嬉しく思います。宇宙空間の中で育まれるクルーの絆とクリエイションを地球まで大切に持ち帰りたいと思います」
と決意を記しました。
そして今回発表されたクルーの8人は以下になります。
- 韓国の人気グループ「BIGBANG」のメンバーでラッパーのT.O.P(韓国)
- DJで音楽プロデューサーのスティーヴ・アオキ氏(米国)
- 振付師のイェミ・A・D氏(チェコ)
- 写真家のリアノン・アダム氏(アイルランド)
- YouTuberのティム・ドッド(米国)
- 写真家のカリム・イリヤ氏(英国)
- 映像作家のブレンダン・ホール氏(英国)
- 俳優のデヴ・ジョシー(インド)
そしてバックアップメンバーとして、
- ダンサーのMiyu(日本)
- スノーボーダーのケイトリン・ファリントン(米国)
が選ばれました。
ダンサーmiyuは何者?
【ご報告】
— Miyu (@Miyudance_) December 8, 2022
民間人初の月旅行。
前澤さんの企画 #dearMoonProject のバックアップクルーに全世界約100万人の中から選んで頂きました。
宇宙、月に行く自分を想像する日が来るなんて。
#dearmooncrew#MZ https://t.co/Ko2YbmK0K1
では今回、前澤友作氏の月周回プロジェクト「dearMoon PROJECT」のバックメンバーとして日本人で唯一選ばれたダンサーのmiyuさんとは一体何者なのでしょうか。
プロフィール
1997年12月3日生まれ、東京都出身。
8歳から本格的にダンスを始めます。
キッズダンサー時代は“ONPARADE”として数々のコンテストで連続優勝し、「スター☆ドラフト会議」や企業CMなど、テレビでも活躍。
2017年、パリで開催された世界最高峰のダンスバトル「JUSTE DEBOUT 2017 WORLD FINAL」HOUSE部門で師匠と共に優勝、19歳にして世界一の称号を手にするなど、国内外の数々のバトルで優勝多数。
Justedebout優勝しました。🏆🔥✨
— Miyu (@Miyudance_) March 5, 2017
世界大会優勝。
まだ信じられません。
また後で色々書きたいと思います
応援本当にありがとうございました。
皆さんの応援が力になりました。
そしてHiroさん本当に本当に本当にありがとうございました。#Justedebout #優勝 pic.twitter.com/hHjWhjXp0d
また“Alaventa”としてチーム活動も行い、「JAPAN DANCE DELIGHT」では3位獲得。
日本だけでなく海外からもワークショップやバトル審査員に招聘されるなど、ワールドワイドに活躍する若手ハウスダンサーです。
ストイックさに裏打ちされた確かなダンススキル、モデルもこなすルックスとファッション性、そして常にチャレンジする姿勢…多くの人を惹きつけるポジティブなパワーで、ダンスシーンだけでなく積極的に活躍の場を広げています。
そんなmiyuさんの実際のダンスがこちらです↓
ダンサーmiyuの経歴が超優秀だった!
今日夢に出てきた🐕🦺🐕🦺🐕🦺🐕🦺🐕🦺🐕🦺🐕🦺❤︎ pic.twitter.com/Fr23F5sJhr
— Miyu (@Miyudance_) April 25, 2021
そんなダンサーmiyuさんの過去の受賞歴が凄かったので紹介していきます。
受賞歴
2011年
- POPCORN KIDS DANCE CONTEST準優勝
- JAPAN DANCE DREAM CONTEST 優勝
- GIRLS舞遊伝vol.5 優勝
- ALL JAPAN SUPER KIDS DANCE CONTEST 2011 予選 優勝
- TEENS MASTER PIECE KIDS部門優勝
- ICE CREAM DANCE CONTEST最終予選優勝
- MASTER PIECE ZERO KIDS優勝
- MASTER PIECE FINAL優勝
2012年
- ALL JAPAN SUPER KIDS DANCE COTEST FINAL準優勝
- ICE CREAM DANCE CONTEST決勝大会 優勝
- 日テレ系列スタードラフト会議第一回最強ダンススターSP 準優勝
- GIRLS舞遊伝 FINAL優勝
- DANCE ATTACK!!2012 東日本大会 中学生の部 ファイナリスト
- DANCE ATTACK!!2012 FINAL 中学生の部 特別賞
- Shine vol14 FreeStyle BATTLE優勝
- SOUL TRAIN Vol.3 2on2準優勝
- E-fes.AWARD2012 BATTLE 優勝
2013年
- ALL JAPAN SUPERKIDS DANCE CONTEST FINAL 中学生部門3位
- BATTLEAP vol.2 優勝
- Soulm8小中学生ソロダンスバトル 準優勝
- BATTLEAP vol3 準優勝
- girs舞遊伝vol6 BATTLE準優勝
- DANCE@LIVE前日予選 HOUSE best4
- BATTLEAP vol4 優勝
- GIRLs舞遊伝4th FINAL 優勝
- WDC関東予選HOUSEside 優勝
- WDC JAPAN FAINAL BEST8
- TEENS DANCE@PIECE battle 優勝
- DANCE@LIVE北海道 HOUSE 優勝
- BATTLEAP FINAL Best4
2014年
- DANCE@LIVE 前日予選 BEST4
- SDK EUROPE 世界大会 ベスト16 (チェコ)
- Superfriday Crewbattle優勝
- DANCE@LIVE 関東 ベスト4
- APE 2on2 house side 優勝
- Funkin’ Stylez 世界大会 日本代表 ベスト8 (ドイツ)
- Funkin’ Stylez house 世界大会 ベスト8 (ドイツ)
2015年
- NOTHING 2 LOOZ アジア大会 ベスト4
- MAXPARTY 準優勝 (台湾)
- One Love Freestyle Battle 準優勝
- SDK EUROPE 世界大会ベスト4 (チェコ)
- Teens dance@pice battle park house side 優勝
- Teens dance@pice crew battle 優勝
- DANCE@LIVE 東北 優勝
- DANCE@LIVE 北海道 優勝
2016年
- HIGHSCHOOL DANCEFOMPETITION 3位
- BATTLEAP FINAL 優勝
- DANCE@LIVE FINAL HOUSE ベスト4
- SDK ASIA アジア大会優勝
- SDK EUROPE 世界大会 ベスト4 (チェコ)
- GRANDSOUL 優勝
- Summer dance forever japan ベスト6
- ZERO CONTEST 2016 tokyo 優勝
2017年
- Fish to fly battle 優勝
- Bigbang tokyo 優勝
- JUSTE DEBOUT FINAL House 世界大会 優勝(フランス)
- Soul session HongKong 準優勝
- JAPAN DANCE DELIGHT FINAL 3位 house city tokyo 優勝
- House dance forever japan ベスト6
- DANCE@PIECE 2017 Tokyo 優勝
- DANCE@LIVE 北海道 準優勝
- House city Final アジア大会 優勝
2018年
- World Of Dance 優勝
2019年
- 世界大会 hipop session world final 準優勝
- HOUSE CITY WORLD FINAL アジア大会 準優勝
ダンサーmiyuの収入源は?
また、ダンサーmiyuさんの出演歴からかなり多方面で活躍されていることが分かりました。
出演歴
2011年
- 「スーパーキッズダンスTV」
2012年
- ソニーモバイル コミュニケーションズ 「Xperia」CM
- 日本テレビ系列「スタードラフト会議」
- 「原宿キラキラ学園TV」キラティーンダンスパフォーマンス
- InterFM「80’s Night Fever」 GUEST
- 日本テレビ『汐博』スタドラ 真夏のダンスイベント
- 「お台場合衆国」ステージ
- 「ベイタウン夏祭り 2012」
2013年
- 「SPORTS of HEART 2013」
- 日本テレビ系列「スタードラフト会議」
2018年
- 「ディズニーJCBカード」CM
2019年
- New Balance「Runs in the Family」ダンサー/モデル
- UNIQLO「EZY Ankle Pants」CM
- 「K2B by kaneZ×WEGO コラボアイテム」モデル
- MISIA 「第70回 NHK紅白歌合戦」ダンサー
- MISIA「平成武道館LIFE IS GOING ON AND ON」ダンサー
- claquepot “Choreo” MUSIC VIDEO
2020年
- BABY-G「2020 Spring Summer Campaign」モデル
- 渋谷未来デザイン「Next Generations DANCE@HOME」講師
また、この他にもオンラインコミュニティも運営されており、収入源も多岐にわたりそうです。
コメント