2022年12月3日から行方不明となっていた静岡県伊豆の国市の中学3年生の男子生徒が無事保護されました。
この真冬の時期に彼は一体どこでどのようにして生き延びていたのでしょうか。
そこで今回は、保護された川原唯滉くんの1ヶ月間の行動(移動)経路を目撃情報などともとに時系列順にまとめていきたいと思います。
また、どこで寝泊まりしていたのかも考察していきたいと思います。
行方不明の中3男子が33日ぶりに保護される

2022年12月3日から行方不明となっていた静岡県伊豆の国市の中学3年生の男子生徒が1月5日午前、伊豆の国市内で無事保護されました。
外傷などはないということです。
静岡県警によりますと、男子生徒は5日午前9時45分ごろ、静岡県伊豆の国市の韮山反射炉付近を歩いているところを近所に住む男性が見つけ、
「行方不明になっている中学生に似た人がいる」
と警察に通報。
大仁警察署員が駆け付け、無事保護しました。
署員の問いに、男子生徒は名前を答え、本人の氏名が書かれたカードも見つかり、無事が確認できたということです。
男子生徒は発見時1人で、帽子がなくなっていた以外は、服装は手配時のままでした。所持金は数百円程度だったということです。
【時系列】行方不明の中3男子はどこにいた?
今回、静岡県伊豆の国市で起きた行方不明の件を時系列で分かりやすくまとめていきます。
2022年12月3日午前、塾へ行くために伊豆箱根鉄道の田京駅に親が送っていったものの、塾へは行っておらず、家族が警察に連絡。
静岡県警によると、本来学習塾に行くため下り列車に乗り修善寺駅に向かうはずでしたが、この日は反対方向の上り列車に乗って、三島駅に移動したとのことです。
行方不明になった当日、静岡県三島市で川原くんに似た人物が自転車に乗る姿が目撃されています。
行方が分からなくなった3日夜(20時ごろ)に川原くんとみられる人物が神奈川県小田原市のコンビニに立ち寄った姿が目撃されています。
また、コンビニでは雑誌の立ち読みをしていて商品は購入せず、滞在時間は10分ほどだったといいます。
その後も行方が分からなかったため、静岡警察は公開捜査に切り替えます。
静岡県警は新たに川原くんが行方不明になった3日の服装を再現した画像を公開しました。
1月5日 午前10時頃、伊豆の国市の市民から「行方不明者に似た人が歩いている」と通報があり、駆け付けた警察が声をかけたところ、本人と分かり無事保護されました。
川原唯滉の1ヶ月間の行動(移動)経路を考察!

では今回、無事保護された川原唯滉くんですが、行方不明になってから保護されるまでの1ヶ月間どこにいたのでしょうか。
まず現時点で分かっている川原くんの行動経路は以下になります↓
静岡県伊豆の国市田京(自宅がある)
↓(電車移動)
静岡県三島市
↓(自転車移動)
神奈川県小田原市
↓(1ヶ月間目撃情報なし)
静岡県伊豆の国市で保護される
静岡県警によると、行方不明になった当日は学習塾とは反対方向の上り列車に乗って、三島駅に移動したとのことです。
その後、警察が三島市内で防犯カメラなどを調べたところ、日中から夕方にかけ川原くんに似た少年が自転車に乗って走る姿が、国道1号に設置されたカメラなどに映っていたことが判明。
さらに、同じの日の午後8時頃には三島市から約35km離れた小田原市内のコンビニでも防犯カメラに映っていました。
当時、川原くんは携帯電話やICカード、キャッシュカードなどは持っておらず、
親が把握する所持金もわずかだったとのことなので、行方不明の1ヶ月間は全て自転車で移動していたものと思われます。
ただ、保護された場所が自宅のある伊豆の国市であることから、あまり遠くへは行っていない可能性が高そうです。
おそらく一番遠くに行ったのは、行方不明当日に目撃された約35km先の神奈川県小田原市ではないでしょうか。
川原唯滉くんはどこで寝泊まりしていた?
また、川原くんは真冬の1ヶ月間どこで寝泊まりしていたのでしょうか。
【速報】行方不明の中3男子を33日ぶりに無事保護 1人で歩いているところを発見 所持金は数百円程度「塾に行く」といって行方不明に=静岡県警(静岡放送(SBS))#Yahooニュースhttps://t.co/fhTUzeKCtt
— ともゆ〜 (@abck1410) January 5, 2023
どこで寝泊まりしてたのか、漫喫的なとことか?
伊豆トレイルジャーニーの前からだからどこかに匿ってもらってたんだろうけどなあ…
— どあ@ラン (@2_doaden) January 5, 2023
【速報】行方不明の中3男子を33日ぶりに無事保護 1人で歩いているところを発見 所持金は数百円程度「塾に行く」といって行方不明に=静岡県警(静岡放送(SBS))#Yahooニュースhttps://t.co/malCrSbF50
ネット上では、以下のような考察がされていました。
- 漫画喫茶で寝泊まりしていた
- 誰かに匿ってもらっていた
ただ、行方不明になった当時の川原くんは所持金はわずかで、クレジットカードなども持っていなかったことから「漫画喫茶」の可能性はかなり低いと思われます。
もし漫画喫茶で中学生が長期間にわたり一人で泊まっていたら、さすがに店員さんも気づくのではないでしょうか。
そのため、真冬の外で寝るのはさすがに無理があるので、誰かに匿ってもらっていた可能性が高そうですよね。
この場合だと、保護されるまでの1ヶ月間まったく目撃情報がなかったことも納得できます。
いずれにしても現在、警察による聞き取りが行われているようなので、分かり次第追記していきますね。
コメント