【学歴】ロングコートダディ堂前透は兵庫県立若狭高校で秀才だった?卒業後の進路は?

吉本興業に所属するお笑いコンビであり、

M-1グランプリ2022ファイナリストのロングコートダディ!

そのメンバーの1人である堂前透(どうまえとおる)さんは進学校である兵庫県立若狭高校出身という噂があります。

今回は噂の真相と高校卒業後の進路などについて調べてみました!

目次

堂前透は福井県若狭高校出身?

堂前さんは自身の出身高校を公表されていません

結論からいうと、堂前さんの出身高校は福井県立若狭高等学校の可能性が非常に高いです。

若狭高校の偏差値

64(文理研究科)

53(普通科)

41(海洋化学科)

全国偏差値ランキング1489位/4328校

福井県偏差値ランキング13位/37校

専攻されていた学科まではわかりませんでしたが、福井県にある進学校に通われていたのですね!

若狭高校はJR小浜駅から徒歩10分の立地です。

堂前さんが若狭高校出身である可能性が高い根拠として、同じ事務所に所属している芸人さんのツイートがあります。

吉本興業の『ブービーバービー』つーこさんのTwitterです。

この門に書かれている高校をよく見ると福井県立若狭高等学校と書かれています。

調べたところ、この門は旧順造館正門という文化財であり、現在は若狭高校の正門となっています。

堂前さんは【よしもとTALK】のインタビューで、高校時代の自分は「一軍だった」と答えています。

また、「高校時代に一番頑張っていたことは?」という質問についてはこのように語っています。

勉強かな。

周りも結構ふざけて遊ぶけど、一定の勉強はできとかなあかん、みたいな。

遊んだりサボったりはたまにあったけど、

あ、お前勉強してないやん、みたいな感じで舐められる(笑)

引用:https://www.ch-files.net/long/

お笑い芸人を目指そうと考え始めたのも高校生の頃だったようです。

(芸人を目指そうと思ったのは)高3の12月です。

それまでずっと勉強してたけど、行きたい大学がなくて迷ってて。

雑誌見てたらNSCの養成所(吉本総合芸能学院)の広告が載ってて、

大学より1番しっくりきてそっちに路線変更しました。

引用:https://www.ch-files.net/long/

スポンサーリンク

堂前透の卒業後の進路は?

堂前さんは高校卒業後、すぐにNSC(大阪校31期生)に入学しています。

東京のNSCに行くことは頭になかったそうで、たまに遊びに行って馴染みのあった大阪に迷わず行ったそうです。

そして、NSCへ入学された翌年の2009年4月にロングコートダディを結成しました!

とても早いスピードで芸人の道を開き、コンビを結成されたのですね。

行動力の高い堂前さん、そんな堂前さんがお笑い芸人を目指したきっかけは何だったのでしょうか?

スポンサーリンク

お笑い芸人を目指したきっかけは?

あまり深く考えて芸人になったわけでは無いんですよ。

テレビで芸人さんとかを見ていて「楽しそうだなー」と。

楽しいことが好きなんで芸人になりました

ちなみに子供の頃の夢は体操選手になることやったんですけど(笑)

引用:https://content.eshigoto.jp/

堂前さんはインタビューで「誰に憧れて芸人になろうと思ったのか?」という質問にこのように語っています。

ラーメンズさんです。

中学か高校のとき、『オンバト』(爆笑オンエアバトル/NHK)で見たか、

誰かからビデオやDVDを借りて知ったかは覚えていませんが、

面白いな」と思いました。

引用:https://magazine.fany.lol/40402/

進学校に通いながらも芸人になる夢を追いかけていた堂前さん!

そんなロングコートダディの今後の活躍に乞うご期待です!

あわせて読みたい
【画像】ロングコートダディ兎の昔がイケメン!中学時代は鬼モテ? M-1ファイナリストやキングオブコント決勝進出など大活躍中のロングコートダディ そのメンバーの一人である、兎さんの昔は今よりかなり痩せていてイケメンだったことは...
あわせて読みたい
【学歴】ロングコートダディ兎は岡山大安寺高校!美容師の専門学校は中退? 吉本興業に所属するお笑いコンビであり、 M-1グランプリ2022ファイナリストのロングコートダディ! そのメンバーの1人であり兎さんは進学校である岡山県立岡山大安寺高...
あわせて読みたい
【闇】山田邦子がテレビに出ない理由は不倫?嫌いとの声が多数派か? 上沼恵美子さんの後継者として、M-1審査員に抜擢された山田邦子さん。 最近はテレビで見ない日も多かったですが、実はそれには深い闇が関わっていたようです。 今回は山...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次